【2017年参加】 香川大学 法学部 I.Nさん
9月4日から9月8日までの5日間、香川県警察にて鍛えあげインターンシップに参加させていただきました。
警察でのインターンシップに参加させていただいたのは、警察に対して高校生の頃から憧れがあり、将来は警察官のように人や地域を守る仕事をしたいという思いを持っており、実際に警察のお仕事を見て、警察で働く方のお話を聞きたいと思ったからです。5日間、警察で本当に多くの体験に参加させていただきました。
警察学校、交番、110番通報を受理し署やパトカーなどに指示を出している通信指令室、香川県内の信号の管理をしている管制センター、香川県警察航空隊などの施設を見学させてもらったり、白バイ、警察犬の訓練なども見学させてもらったりしました。施設・訓練の見学だけでなく、そこでどんなことが行われているかを説明していただいたり、そこで働く方のお話を実際に聞けたりして、とても貴重な体験ができました。白バイの方も、航空隊のパイロットの方も、それになるため、そこで仕事をし続けていくためにたくさんの努力や苦労があり、目的や目標があることがわかりました。見学だけでなく、交通死亡事故の現場点検への参加や香川県警察のバナー広告の作成・発表、中学生への交通安全教室の参加、交通事故防止を呼びかけるラジオの原稿作り・発表など、多くの体験をさせていただきました。交通死亡事故現場点検では、実際に死亡事故が発生した現場に、警察官だけでなく、道路管理者や自治体の方などいろんな人が集まり、「なぜ事故が起こったのか」「どうやったら事故を防げるか」などを考えて意見を出し合い、将来的に道路が改善されたり、交通マナーを呼びかける広報や交通安全教室が行われたりすることになります。私はインターンシップで体験するまで現場に色々な人が集まって意見を出して、信号や標識を作る等の改善がされていたことを知らなかったので、強く印象に残っています。
また、座学だけでなく、施設や訓練の見学をさせていただき、その上に実際にお仕事の一部を体験し、自分で考えて話したり意見を出したりする時間もいただけたことが、職場見学ではなく、鍛えあげインターンシップならではの経験だと思いました。
このような体験をさせていただき、警察に対する印象が大きく変わりました。テレビで見るような仕事だけでなく、今まで知らなかった警察の仕事があることも知ることができました。今回体験させていただいた仕事は警察の業務のほんの一部であり、実際はもっと多岐にわたっていることも知りました。そして、事故や事件があったあとの対応だけでなく、事故や事件が起こらないために考えて対策する「予防」という警察の仕事の重要性を強く感じました。
また、インターンシップ中は8時30分までに出勤し、17時15分に終了だったのですが、今後就職して働く上で、社会人の生活を体験するとてもいい経験になりました。朝早く起きて出勤することだけでなく、職場で会う方への挨拶や、プレゼンテーションの内容の作り方・話し方など、社会人として必要なことも体験して学ぶことができました。このインターンシップで学んだことは、これからの学生生活や就職活動でも役立てていきます。
最後に、お忙しい中インターンシップ生として受け入れていただき、ご指導してくださった香川県警察の皆様、インターンシップ関係者の皆様、本当にありがとうございました。